解析結果

ドロアス シルキートリートメント

広告を含みます。

総合点

3.05

総合ランク

2619個中 279

成分数

46

植物エキスの数

5

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

髪補修力

0

育毛力

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

0

メーカー

I-ne

ブランド名

ドロアス/DROAS

容量

400ml

参考価格

990円

1mlあたり

2.5円

JANコード

4582267399920

KaisekiID

7673
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
販売元による宣伝文
しなやかに洗い上げ、髪深部までうるおいが届き、すすいだ瞬間からシルクのような心地よい手触りの美髪へ
〇ミネラルクレイパック処方で髪ダメージにトリプルアプローチ!
うるおいを浸透させながら、密着するようにコーティングするので、すすいだ瞬間から髪のなめらかな手触りを実感
〇海洋深層水(能登産)+海泥(沖縄産)【シャンプー、トリートメント共通】
〇5種の国産海藻エキス※1配合【シャンプー、トリートメント共通】
※1ワカメエキス、マコンブエキス、スサビノリエキス、マフノリ、サガラメエキス(全て保湿成分)
〇カラーキープ処方※2、弱酸性
※2シア脂(エモリエント成分)、ポリクオタニウム-50(毛髪補修成分)
〇ブリージーサボンの香り

広告を含みます。

ドロアス シルキートリートメントの解説

バランスは良いが効果は小さめ。

ボタニストの株式会社I-ne(アイエヌイー)製のトリートメント。

トリートメントとしてのバランスはまずまず悪くないように見えます。

エモリエント補修

基本的には髪への保湿効果が中心となる構成となっていて、セラミドや(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマーが軸といえます。

コラーゲン、マコンブ、シルク、アミノ酸、など潤い系の成分が全体的に多いですね。

補修効果を付与するケラチン、高い吸着力と清浄効果をもつヒドロキシアパタイトの配合も。

キューティクルにツヤと指通りをもたらすクオタニウム-33の存在も見られます。

ということで、わりとトリートメントとしてバランスがよい、ということがいえる内容であります。

同時に、それほど高機能なトリートメントというわけでもないともいえます。

即効性、持続性などはあまり優れていないので、あくまでも一時的な効能になること、補修力がそんなに高くないので、コンディショナーのような使い方が合っていることなどを留意する必要がありそう。

安価な値段のとおり、あまりコンディショニング効果の高さを求めないのであればアリかと思います。