解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
I-neブランド名
ドロアス/DROAS容量
400ml参考価格
990円1mlあたり
2.5円JANコード
4582267399920KaisekiID
7673全成分
ボタニストの株式会社I-ne(アイエヌイー)製のトリートメント。
トリートメントとしてのバランスはまずまず悪くないように見えます。
基本的には髪への保湿効果が中心となる構成となっていて、セラミドや(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマーが軸といえます。
コラーゲン、マコンブ、シルク、アミノ酸、など潤い系の成分が全体的に多いですね。
補修効果を付与するケラチン、高い吸着力と清浄効果をもつヒドロキシアパタイトの配合も。
キューティクルにツヤと指通りをもたらすクオタニウム-33の存在も見られます。
ということで、わりとトリートメントとしてバランスがよい、ということがいえる内容であります。
同時に、それほど高機能なトリートメントというわけでもないともいえます。
即効性、持続性などはあまり優れていないので、あくまでも一時的な効能になること、補修力がそんなに高くないので、コンディショナーのような使い方が合っていることなどを留意する必要がありそう。
安価な値段のとおり、あまりコンディショニング効果の高さを求めないのであればアリかと思います。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。