解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
AQUANOA(アクアノア)ブランド名
aminoRESQ(アミノレスキュー)容量
400ml参考価格
1595円1mlあたり
4円JANコード
4580341641859KaisekiID
7523全成分
バランスのとれたクオリティを見せていたアミノレスキューモイストシャンプーに対し、このスムースシャンプーに関してはやや手触り重視な方に寄り過ぎた印象も。
一般的なシャンプーや、同じアミノレスキューモイストと比較してまず洗浄力が低い。
洗浄力の代わりに、何やかんやとコンディショニング成分が何重にも配合されているのが特徴。
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ビス(C13-15アルコキシ)PGアモジメチコン、ビス(PEG/PPG-20/20)ジメチコン、シルク、ケラチンといった具合ですね。
これが、洗浄剤並に上位の配合量の部類で配合されているのですからかなり重厚な印象ということです。
重厚とは言え、シリコン系なのである程度さらりとする仕上がりの層が被膜するというイメージですね。
問題としては、やや蓄積しやすい部類のコーティングという感じがあるので、使うたびに少しずつビルドアップした膜が次第に感触や艶を悪化させる可能性があります。
洗浄力が低いので、なおさらコーティングが維持されやすいというか、残りやすいような側面があるかもしれません。
一方で頭皮にメリットはあるでしょうか。
洗浄剤のクレンジング力が低めということで、頭皮への負担はやや低いということ、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニルの真菌を抑える作用で頭部白癬の予防などに効果発揮、ザクロの抗酸化力といった部分が有用ですね。
ただ、抗酸化力の王者ともいうべきアスタキサンチン含有のモイストシャンプーのクオリティには届きません。
どうやら、こちらのスムースシャンプーは髪へのコンディショニング効果をより重視したシャンプーという認識で良さそうです。
髪に負担の少ない洗浄剤と、重厚なシリコン素材のコーティングによるスムース感が特徴のシャンプー。しかし、単にスムース感を求めたいだけなら理想とは言いづらいですね。
もっと質の良い洗浄剤によるコンディショニング効果や、質の高い補修成分を備えたシャンプーは他にもたくさんあるので、あえてその部分で選択するべきシャンプーとは言えないかもしれません。
強いて言えばコストが安めなので、安価に高いコンディショニング効果のシャンプーを手に入れたい、と言う場合は悪くないかと思います。
もう少し予算出せるよ、と言う場合はこの上のレベルをぜひ求めたいですね。まだスムース感重視系シャンプーとしては完成度がそれほどではないと見ます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。