広告を含みます。
見るからにさらさら系の作りになっている「AIR系トリートメント」。
セタノール、ジメチコン、シクロペンタシロキサンというベースが表しているように、
塗布するや否やサラサラ感を発揮し始めるでしょう。
ビス(C13-15アルコキシ)PGアモジメチコンはダメージ部に優先的に集中するアミノ変性シリコン。
エチルヘキサン酸セチルはスクワランに近い感触の油性成分。
ステアロキシプロピルトリモニウムクロリドは持続性に優れたカチオン界面活性剤。
ペリセア、クレアチンは指通りの改善とハリの改善効果。
カチオン型ヒアルロン酸と、アミノ酸各種が保湿効果など。
尿素、糖も保湿効果、ヘマチンは過酸化水素除去、タンパク質の強化、防臭効果。
セラミド、コレステロール、クオタニウム−33、キトサンは保湿効果と指通り改善も見せます。
ジナタネ種子油脂肪酸エチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェートは分岐脂肪酸型のカチオン界面活性剤で、高いコンディショニング効果。
シリコンポリマー、アミノ変性シリコンがエモリエント性を与えながら、滑らかな指通り効果。
全体を通して「サラサラ感」に繋がる補修効果を集めたトリートメントといっていいでしょう。
じわじわ、ではなく、比較的即効性で効かせる内容です。
それでいて、ただ表面に油が乗っかる、という安価なリンスと違い、
やや浸透して補強した上で滑らせているので、持続性が単純に高いものと言えます。
もう1つ重要な特徴が、肌刺激となりやすいカチオン界面活性剤の配合量が少ないこと。
これにより、肌への安全性が目立って高いトリートメントという特徴も備えています。
それでいて、カチオンを補って余りあるほどのコンディショニング効果。
終始、満足度の高い一品と感じる系であると言えます。
補修材が重すぎないので、日常使いに最適な内容と考えます。