低刺激だが、言うほどボタニカルではない。
アミノ酸型や酸性石鹸などを軸にした、低刺激で程よい洗浄性のシャンプーです。
低刺激とはいえ、さっぱり感が物足りないということはなさそうです。
ラウロイルサルコシンナトリウム(脱脂力強)や、ラウレス-4カルボン酸Na(酸性石けん)も添加されていて、そこそこ洗浄力や泡立ちは確保されています。
きびきびした泡立ち、セラミド2やサトウキビの保湿性も残るため、使用感の良さは特徴的といえるでしょう。
コストパフォーマンスもいいですね。
ただし、ややマイルドであるという以上に個性はなく、ボタニカルというほど特別ボタニカル感があるわけでもなく、
悪く言えば普通なシャンプーです。
悪いシャンプーではありませんが。
例えば、ラウロイルサルコシンナトリウムのような刺激性を懸念される成分ですとか、ポリオキシエチレン系(要は石油系)成分も少なからず配合されています。
石油系素材は、特にそれが毒だとか刺激性があるということではありません。
しかし、ボタニカルというイメージからは少し性格が違う成分であるように感じさせる点です。
一般的に、本気で植物性を強調した作りにするとベタッとするほど使用感がいまいちな製品になりがちですが、
あえて植物性な印象を薄くすることで使用感のバランスをとっているようです。。
製品づくりとしては間違っていませんし、使用感は間違いなく快適に仕上がっていると言えますが、
この製品を、他の製品よりもボタニカルである、とは言えないな、という点だけ引っかかるのでした。
要は、普通のシャンプーじゃん、と。