解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ユニリーバブランド名
ラックス容量
180ml参考価格
998円1mlあたり
5.5円JANコード
4902111756479KaisekiID
7301全成分
カット後に使う専用トリートメント?とのことですが、カット後だからといって特別何か仕込みがあるというわけではなさそう。
内容的にはラックスによくあるコンディショナーとほとんど変わらないような処方です。ものすごく品質が悪いということはないですが、これのどこがカット後用なのかという疑問は禁じえません。
ヒアロベールやイソ酪酸酢酸スクロースなどによってある種のベールで髪を包む効果こそあれど、ラックスの他の製品とここらへんは代わり映えしません。
肌に特別優しいこともなく、リペア機能や潤滑性が高いわけでもなく、そこそこ滑りは出るもののトリートメントというほど影響力は高くなさそうです。
言うなればどこにでもあるコンディショナーと同じです。もっと言えば、ラックスの他のコンディショナーと変わらないですから、わざわざコストパフォーマンスの悪いこっちを選ぶ必然性も感じません。
カット後うんぬんというより、髪の状態をどうしたいのか、という観点で商品を選ぶのが良いでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。