解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
I-ne(アイエヌイー)ブランド名
BOTANIST(ボタニスト)容量
490ml参考価格
1540円1mlあたり
3.1円JANコード
4562465441256KaisekiID
7501全成分
ボタニストらしいアミノ酸系のやさしい処方はそのままです。
ただ、少しさっぱり感寄りの作りですね。意外とエモリエント感は少ない印象です。
基本構造は洗うことを中心に考えたもののようです。
ラウロイルメチルアラニンNaやラウロイルサルコシンNa、酸性石鹸のような洗浄剤が中心ですので、やはりさっぱり系な印象強めですね。
サボンソウエキス、ソープナッツエキスも加わって、洗浄力はそこそこに実感できるでしょう。
ただ、全体的にアミノ酸系が中心ですし、ココイルメチルタウリンNaやココイルグルタミン酸Naの添加もあってやはりマイルドなやさしい使用感というのも同時に感じられるでしょう。
その他の要素はセラミド、コラーゲン、サトウキビなどの保湿成分の添加がある程度で、わりとシンプルな感じの構成に見えますね。
ヘアケアを頑張ろう、という感じは意外と少なく、洗って、頭皮を潤わす、という部分をシンプルに実現しようとしているのがわかりますね。
マイルドに、しっかり泡立ちながら快適に洗えるシャンプーとして、コストがとても安いという強みもあり、非常に手を伸ばしやすいブランドだなぁと思います。
使っていて本当にストレスを感じにくいシャンプーなので、万人に安心してオススメできるイメージが強いですね。
強いて言えば、前述したようにヘアケア要素は少ないので、ダメージ毛と対峙したときに少し物足りなさを感じやすいかもしれません。
際立って強みがあるということもないので、印象的ではないかもしれませんが、バランス良く使いやすいシャンプーだと思います。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。