解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
アンファー株式会社ブランド名
スカルプD容量
60ml参考価格
2048円1mlあたり
34.1円JANコード
4580168651208ASIN
B0861KG8GS発売日
20140429KaisekiID
8432全成分
ハード系のワックスに、ボリュームアップ効果を加えた内容です。
ワックスのベースはよくあるオーソドックスタイプですが、ボリュームアップにセラキュート、ケラチン、γードコサラクトンなどを加えているのがユニークですね。
ただ、招かれざる客も・・
4カチ(4級カチオン界面活性剤)ベヘントリモニウムクロリドが配合されています。
トリートメントのベースなどで知られる成分で、洗い流す・髪につけるのであれば大変役立つ成分ですが、洗い流さないとリスクが顕在化してしまいます。
強いタンパク変性作用によって、肌荒れをすぐに起こす、ハゲるといったデメリットがあるわけです。
配合量が少ない、と安心してはいけません。脱毛剤として使われる4カチ(4級カチオン界面活性剤)は0.1%の濃度で機能してしまうのですから・・。
基本、ワックスに4カチは否定派です。
危ないばかりで不必要。手っ取り早くさらさらになるメリットより、デメリットが大きすぎるのですから。
しかも、これだけリスクをとっているのに、口コミの評価もあまり高くないというのは完成度にいささか問題があるのではないかと思ってしまうのです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。