洗浄剤もある程度脱脂力があり、髪にコンディショニング効果があまりないことからも髪の摩擦を増やしてコシが出たような感触を与える効果があります。
そして、ペリセア、ゼイン、シスチンといった弾力系の成分が目立っています。
意図としては明らかに髪にコシを出そうというもので、
育毛シャンプーっぽさはほとんどの部分で見られません。
わずかな添加剤の部分に投入エキスなどわずかにそれらしい要素が見られますが
髪に弾力を出すシャンプーと見たほうが正確でしょう。
それ自体良くも悪くもありませんが、もしスカルプDブランド=育毛シャンプーと認識して購入を考えておられるなら、
このシャンプーの性質の違いに気をつけるべきでしょう。
スカルプシャンプー、というわりには毛にハリをもたせる要素が目立つ製品。
育毛と言える要素はそれほど強くなさそうです。