広告を含みます。
寝ている間に・・系のトリートメントですが
配合量トップにPGがきてしまって、肌刺激の強さは否めません。
それに、ジステアリルジモニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリドはいずれもカチオン界面活性剤で刺激性はどうしても強め。
これらのデメリットを差し引いても恩恵が素晴らしければいいのですが、
中心となるイソステアリル加水分解コラーゲンAMPDは髪に素早く浸透する分子量の小さなコラーゲン誘導体。
ミリスチン酸イソプロピルは皮膚に浸透して保湿効果を与えるがサラっとした軽い感触が特徴。
カチオン化ヒアルロン酸はダメージ部に吸着して保湿付与。
マンゴー種子油はトリグリセライドを豊富に含む東洋人の毛髪に特に馴染みのよいオイル。香りと感触が優れた成分。
エキス類は抗炎症・抗酸化・血行促進・抗菌・収れん・保湿作用を中心に付与する構成です。
ソルビン酸Kは非常にマイルドな食品にも使われる防腐剤。
全体としては、
エモリエントな使用感は決して悪くありません。
しかし、肌への配慮は万全といえず、安全性よりも使用感の良さをやや重視した感じがする点が残念。
寝ている間に充分にコンディショニング効果をアップさせるほどでもなく、可もなく不可もなしな一品。